スカウトもビックリ? ドンピシャリ! 何でこんなに、いきなり変わっちゃったんですか?

何でこんなに、いきなり変わっちゃったんですか?

僕にとっては日常的なものだが・・・

高校生 捕手 右肩の違和感

夏の甲子園出場をかけた県予選が来月から始まろうとしている。
この時期になると多くの高校球児が来院されるわけだが、
その中で、スカウトが目を丸くしてビックリしていたというのを聞いた。

捕手である彼は、
地肩が強く何チームかのスカウトが目をつけているということらしい。

しかし、このところ地肩は強いが、
セカンドスローがどうしてもそれるというので来院された。
特に痛みなどは無いという。

さて、実際に彼を見るといい体格をしている。
何がどう悪いのか・・・うつ伏せで寝てもらって診たら、
腰が右に捻れている。ただそれだけ。

ただそれだけだけど、右に捻れているから、
腰は回転させることが難しく、腕投げになり、
しかもシュートがかかってしまうので、
セカンドベースから右にどんどんそれていくのである。

治すのは簡単である。

実際、治した後にセカンドスローの形をやってもらったら、
腰はちゃんと回転し、肩も上がり、
真っ直ぐに振り下ろすことができるようになっている。

その後、学校のグランドで、セカンドスローの練習をやったら、
ドンピシャでセカンドベース上に送球できるようになったと聞いた。

見に来ていたスカウトが、目を丸くして、
監督に「何でこんなに、いきなり変わっちゃったんですか?」って
聞いてきたそうです。(^^)

 

はいっ!私が治しました!

 

矢作治療院
栃木県矢板市玉田416-21 コリーナ矢板 E-1133

0287-48-6848
tryahagi@yo-ake.com

 

LINK
矢作治療院公式ブログ https://yahagiclinic.com/blog/
真実探究BLOG☆ https://yo-ake.com/blog/
【矢作塾】スポーツweb塾 https://yahagijuku.com/
【矢作塾】公式BLOG https://yahagijuku.com/blog/

 

 

矢作 晋矢作式手技復元整体治療家

投稿者プロフィール

矢作治療院院長 矢作晋
1960年大阪生まれ
プロ野球トレーナー歴51年の父の影響により、マッサージ師の国家資格を取得後に西武ライオンズにトレーナーとして入団。その後、大洋ホエールズ、読売巨人軍と渡り、21年間選手のサポートをする。2007年に日本橋に治療院を独立開業させる。独自の矢作式手技復元整体治療にて多くの腰痛、ひざ痛の患者さんを助けています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

矢作治療院

矢作治療院
〒329-1577
栃木県矢板市玉田416-21
コリーナ矢板 E-1133
TEL: 0287-48-6848
または、050-5480-4086へ
Mail: tryahagi@yo-ake.com

営業時間、施術料金等は「ご案内」ページでご確認ください。よろしくお願いします。
*院長はワクチン非接種者であり、当院はマスク自由です。この世に存在しないコロナウイルスの対策はしていません。その旨ご理解ください。

6月の休診日予定

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

木、日曜、祝日は15時から営業です。

お知らせ

  1. 2023/5/29

    6月の休診日予定
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 腰痛で引退を決意したバレリーナ 〜彼女の人生を変えた治療〜 腰痛 20代 バレリーナ かなり…
  2. 左中間の打球落とすでしょ? 右膝に痛みのある高校球児:右投げ、右打ち 外野手(セン…
  3. 腰痛・膝痛・五十肩は矢作式手技復元整体で早期回復を 当院に来院される患者さんのほとんどは …
  4. 巨人軍トレーナー時代の実績として表舞台に出た記録 裏舞台の存在であるため、表舞台に出ることは、皆無…
  5. VIPコースのご案内 とろけるように緩み、軽くなった体でストレス解消しましょう 一年間の疲れ…

矢作治療院通信

矢作治療院公式ブログ

真実探究BLOG☆

矢作治療院院長

矢作式手技復元整体治療家


矢作塾塾長 矢作晋

矢作治療院院長の矢作晋と申します。当院では、あなたの痛みを解消、正しい体へと復元し、健康と最高の笑顔を取り戻すことを理念としています。腰痛、膝痛、肩痛だけでなく、プロ野球トレーナー(元巨人軍トレーナー)の経験からスポーツ障害に対しても得意としています。矢作治療院に来て良かったと言われるよう日々研究しておりますので、ご遠慮なく何でもご相談下さい。お待ちしております。
院長プロフィール

当院実績

ピックアップ記事

ページ上部へ戻る