「膝の裏が痛い!」〜巷では治療するのに難儀しているようだが〜

膝の裏が痛いという症状の患者さんが2日続けて来院されたので、その症状の捉え方を矢作流に説明します。

膝の裏が痛いというのは、膝関節の中にある膝窩筋という小さい筋肉が縮んで固まってしまっている状態だと推測できます。膝関節にやや軽い腫れがあり、熱を持っていることもあります。

なぜ、膝窩筋が縮んでしまうのかを考えると、膝には内側と外側にそれぞれ半月板がありますが、その半月板が何かの理由でズレを起こしてしまい、膝がガクガクとした不安定な状態を作ってしまった結果、膝を守るために膝の周りの筋肉が縮み固めていくのです。

特に膝窩筋は異常な拘縮を起こします。一度固まってしまうとなかなか柔らかくなることがなく、この縮んでしまった感覚がつっている時の痛みのように脳に伝達するのです。

これは整形外科でレントゲンを撮っても、CT検査しても、異常はありません。鍼やマッサージ、電気刺激を与えても一時的には緩みますが、すぐに戻ります。

この膝の痛みを解消するには、足首の調整と膝関節の半月板調整が不可欠です。膝の不安定な感じを解消しなければ、膝窩筋は緩みません。


また、下肢の筋力不足からくることもあるので、筋力強化もしなければなりません。

膝の半月板を調整する、つまり、ズレを正すこと。この技術は誰も知りません。

半月板のズレを正すと膝関節がシマリ、安定するのです。グラグラしていたものが、ピクリともしないほど安定するのです。安定すれば、膝窩筋は自動的に緩みます。少し手を加えますが、硬さが取れてしまってます。

これが、膝裏の痛みの正体です。


医学書のどこを探しても、ネットで検索しても、この解消法は出てきません。言わば、非科学的であり、非常識なものではありますが・・・


現実に治っています

それも、1回の治療で・・・


人間の体というものは、何千年と研究されてきたのに、まったく理解していないものだと思ってしまいます。本当はメチャクチャ簡単な捉え方でいいのに、学問として難しくしてしまったのでしょう。

今後は、こういった症例を出して、矢作流の捉え方、治し方を語りたいと思います。


まだまだ文章が下手なので勉強します。^^;

 

矢作治療院

栃木県矢板市玉田416-21 コリーナ矢板 E-1133
0287-48-6848
tryahagi@yo-ake.com

 

LINK
矢作治療院公式ブログ https://yahagiclinic.com/blog/
真実探究BLOG☆ https://yo-ake.com/blog/
【矢作塾】スポーツweb塾 https://yahagijuku.com/
【矢作塾】公式BLOG https://yahagijuku.com/blog/

 

矢作 晋矢作式手技復元整体治療家

投稿者プロフィール

矢作治療院院長 矢作晋
1960年大阪生まれ
プロ野球トレーナー歴51年の父の影響により、マッサージ師の国家資格を取得後に西武ライオンズにトレーナーとして入団。その後、大洋ホエールズ、読売巨人軍と渡り、21年間選手のサポートをする。2007年に日本橋に治療院を独立開業させる。独自の矢作式手技復元整体治療にて多くの腰痛、ひざ痛の患者さんを助けています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

矢作治療院

矢作治療院
〒329-1577
栃木県矢板市玉田416-21
コリーナ矢板 E-1133
TEL: 0287-48-6848
Mail: tryahagi@yo-ake.com

営業時間、施術料金等は「ご案内」ページでご確認ください。よろしくお願いします。

4月の休診日予定

2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

木、日曜、祝日は15時から営業です。

お知らせ

  1. 2023/2/28

    3月の休診日予定
過去の記事

ピックアップ記事

  1. 新型コロナ感染症に関して、 矢作治療院の考えは「新型コロナに関する矢作治療院の考え」 をご覧…
  2. 定期的なメンテナンスを推奨します。〜忘れた頃に痛みがやってくる。だから・・・〜 日常生活の癖が…
  3. 交通事故で腰や膝にダメージを受けた方へ 極たまになんですが、 交通事故に合われて、腰とか膝にダメ…
  4. 矢作式手技復元整体は負(ー)の力なので揉み返しは起こらない これはとても説明が難しいイメージの世界…
  5. 手首の痛み(尺骨側)の治療 一週間ほど前から手首(尺骨側)の奥が痛いとの訴えで、 ほぼ飛び込みの…

矢作治療院通信

矢作治療院公式ブログ

真実探究BLOG☆

矢作治療院院長

矢作式手技復元整体治療家


矢作塾塾長 矢作晋

矢作治療院院長の矢作晋と申します。当院では、あなたの痛みを解消、正しい体へと復元し、健康と最高の笑顔を取り戻すことを理念としています。腰痛、膝痛、肩痛だけでなく、プロ野球トレーナー(元巨人軍トレーナー)の経験からスポーツ障害に対しても得意としています。矢作治療院に来て良かったと言われるよう日々研究しておりますので、ご遠慮なく何でもご相談下さい。お待ちしております。

当院実績

ピックアップ記事

ページ上部へ戻る